初参加のイベント登山~英彦山~ |
初のイベント登山に参加してきました。
場所は、添田町の英彦山・・・
そして今日も雪山登山。
朝7時半にヒロ♂さんとマックスバリューで待ち合わせ、、、
凍結の山を越えて、集合場所の銅鳥居駐車場へ。
既に全員集合(10名)
準備が整ったところで出発です。

間もなく奉幣殿へ向かう階段の途中でアイゼンを装着し、雪山態勢に。
奉幣殿について一番に目に付いたものは・・・

ニジマス!
しかも結構大きい。
って今日は釣りじゃなくて。。。
と、ここから本格的に登山道へ入り、
一面に広がる雪景色の中をを山頂へ向けて進んでいきます。
登山道を一歩外れると、雪はとても深く、

動物だけが歩いた交差点ができてます。

雪の重みで下がってきた木をくぐりながら、

頂上へと近づき、
山頂へ着くと、みんなでお昼ご飯。。

今日はカップヌードルカレーミニと高菜おにぎり、豚汁、カフェオレともらったお菓子多数。
昼食後は中岳より南岳へ向かいました。
登山道???どこかわからず直登デス。

昼食中に冷え始めた体は一気にHEAT!
南岳山頂では、雪の中へダイブ!前から、後から、斜めから、、、
直時中のおじさん、お騒がせしました。
しっかりはしゃいだ後、ふたたび中岳へ戻り、

下山の徒につきました。

空からの爆撃に注意しながら、
一気に下山。
無事、スタート地点の駐車場まで戻ってきました。
ここで一旦おひらき・・・のあと、
しゃくなげ荘の温泉へ。
露天風呂で泳いで、ゆっくり半身浴して、、、しっかり温まりました。
初めてのイベント登山、とても楽しかった。
一人で登るよりもとても楽に感じました。
今日ご一緒したみなさん、どうもお疲れ様でした。

にほんブログ村ぶらり旅ブログランキング